おりじゅのブログ

1日1投稿を目安にブログをやっています。ページ右部にカテゴリがあるので気になる方はそちらもどうぞ!

大学を終えてすぐさま京都へ・・・

関連する前回の投稿:


大学の最寄り駅から通しで切符を購入して博多駅へとやって来ました。学割がJR区間で適用されるのでいつもの利用よりも少しお得でしょうか。

f:id:hanoian:20190624013339j:plain

5分おきに交互のホームから新幹線が出発していきます。筑肥線もこれぐらい走って欲しいですね笑。

f:id:hanoian:20190624013410j:plain

10分前にホームにやって来ましたが、ホーム上にはN700系(東京まで走行可能な16両の新幹線)が並んでいました。

f:id:hanoian:20190624013433j:plain

僕は2+2配列の指定席を利用した方が快適に移動できることを知っているので、のぞみではなく後続のさくら号を利用します。

f:id:hanoian:20190624013514j:plain

直前の予約だったからか、通路側しかとれませんでした

飲み物を飲みながら本を読んでいたらあっという間に目的地ですね。

f:id:hanoian:20190624015033j:plain

所要時間はのぞみ号よりも10分遅い程度です


新大阪着。ここからはJRではなく地下鉄に乗ります。

f:id:hanoian:20190624013627j:plain

というのも、京都=>博多間でJRを利用することになるので京都への移動は別の鉄道機関を利用したかったからです。合理的というか非合理的というか・・・。

f:id:hanoian:20190624013651j:plain

大阪に着いてから行列の並び具合が東京と大差なくなりました。

f:id:hanoian:20190624013731j:plain

乗客の平均年齢も上がった気が・・・

3駅ほど乗車して阪急に乗ります。阪急の梅田駅は3路線が同じ空間に位置していますが、各路線毎にゾーンが決まっているので誤って別の路線に乗ることはまずないでしょう。

f:id:hanoian:20190624013825j:plain

東京人から見て、阪急は遅れて発車しがちな傾向があります。

阪急で京都まで行った後は地下鉄でホテルの最寄りまで向かいます。初乗りが210円と高く、本数も10分に1本でした。大阪と京都の地下鉄の差を感じますね。

f:id:hanoian:20190624013913j:plain

民営化すれば安くなる・・・?

ホテルは当日予約でしたが1泊4500¥ほどでおさまりました。京都市内の宿泊ということで、宿泊税を別途200¥取られたことに悔しさを感じましたが。

f:id:hanoian:20190624013945j:plain

部屋は1人であれば十分すぎるベッドが用意されていました。シャワーがミストシャワーだったのもポイント高いです。

f:id:hanoian:20190624014022j:plain

汗を流した後は京都駅周辺を徘徊しました。

f:id:hanoian:20190624014055j:plain

京都タワーも0時を過ぎたら消灯されました。ギリギリ明かりがついているところを撮影できましたね。

f:id:hanoian:20190624014125j:plain

消灯5分前
さいごに

夜景撮影となると、一眼レフを使いたくなりますね。

 

直前の計画の割には順調に目的地までたどり着きました。

 

それでは。

 

(追記:投稿ボタンを押すのを忘れていました)