おりじゅのブログ

1日1投稿を目安にブログをやっています。ページ右部にカテゴリがあるので気になる方はそちらもどうぞ!

出雲大社を参拝してきました。

関連する前回の投稿:


こういった景観に配慮したコンビニが出てくるということは、歴史的な(景観に配慮すべき)施設がすぐそばに迫っているということですね。

f:id:hanoian:20191007231349j:plain

(当時)大社線を利用して参拝に来ていた人たちと同じ神門通りを歩いて、出雲大社へと向かいます。今はモータリゼーションが進んでおかけで、観光バスでここまで来る人たちが多くなりました。まあ、これが大社線を廃止に導いた直接的な要因の一つなんですけど。

f:id:hanoian:20191007231504j:plain

この白い鳥居は出雲大社境内の鳥居よりあえて1メートル低くしているそうな

木材をふんだんに使ったスタバは太宰府以来です。

f:id:hanoian:20191007231558j:plain

ちょうど昼時だったので出雲名物(らしい)の割子そばを食べることに。年を取ればそばのうまさが分かると耳にしたことはありますが、既にそれを感じつつあるような・・・。何はともあれ美味しくいただきました。

f:id:hanoian:20191007231618j:plain

お腹も満たされたことですし、早速参拝へ。

f:id:hanoian:20191007231651j:plain

手水舎にこのような告知をしなければならないあたり、参拝客の中には民度の低い方もいらっしゃるようですね。

f:id:hanoian:20191007231721j:plain

確かにスポーン地点は多そう

ムスビの御神像。某ゲームの影響で、ムスビは女の子だと勘違いしてました笑。

f:id:hanoian:20191007231812j:plain

胴の鳥居をくぐって、拝殿と本殿があるゾーンへ。

f:id:hanoian:20191007232204j:plain

まずは、拝殿を参拝。2つの建物のように見えますが、実はこれで1つの建物を形成しています。

f:id:hanoian:20191007232229j:plain

拝殿の奥に本殿があります。あまり感動しなかったのは、拝殿が既に立派だったからか、伝統的な古さを感じなかったのか(改修工事をされているように見える)、それとも・・・?なお、祈祷料を支払ったり、特定のツアーに申し込んだりすると、目の前の八足門の内部に入れるようです。

f:id:hanoian:20191007234213j:plain

最後に西側の神楽殿も見に行ってみます。今までに見た中で最も立派な注連縄。

f:id:hanoian:20191007234316j:plain

本殿と拝殿を遠くから眺め、これにて参拝修了。

f:id:hanoian:20191007234401j:plain

さいごに

山の中にこれだけ立派な神社が昔からこのような大きなスケールの神社があったことを思うと、来て損することは間違いなくないかなと。

 

出雲大社参拝を終えた後は出雲から東京へ向かうだけです。もちろん移動手段は例のアレです。

 

それでは。