おりじゅのブログ

1日1投稿を目安にブログをやっています。ページ右部にカテゴリがあるので気になる方はそちらもどうぞ!

新聞記事で気になったものをピックアップ(第25回)

今週も順調に新聞を読めております。

今回は11月6日から11月12日の記事の中からピックアップを行いました。

 

記事一覧:

 

  • 全産業中、農業が作業中に亡くなる人が最も多い(11月6日、26面):農林水産省の統計によると、就業者10万人あたりで亡くなる人が多かったのは農業であった。2016年には312人が農作業中に亡くなっている。亡くなった人の8割は65歳以上の高齢者で、作業中の主な死因は農業機械を扱う際の事故だった。(建設業が一番事故が多そうなイメージだったのでちょっと衝撃的なニュースでした。農業従事者の方が高齢化が進んでいることが大きな要因のようですね。。。)

 

  • 災害対応自販機の整備(11月6日、7面):災害の際に無料で飲料を提供できる自販機、災害対応自販機の整備は未だ不十分のままだ。全国に自販機は213万台あるが、そのなかで災害対応自販機はたった7万台だ。この自販機は、緊急時に商工会の職員らが自販機の鍵を使って無料で飲料を被災者に提供できるような仕組みになっている。(人が多い地域であればコンビニエンスストアなどといった、食品も提供できる店舗で自販機以上の災害対応機能を設けられると思うので、自治体は自販機よりもコンビニの災害時の対策を進めた方が良いのでは。)

 

  • トーマスのキャラクター数が男女平等へ近づきつつある(11月8日、夕刊7面):来年から公開される映画や新シリーズのトーマスのアニメで女性の主人公が新たに加わることになった。これにより、これまでの男女比6:1が4:3となり、男女の比率が平等になる。(まさかアニメの男女比も気にする時代になるとは。。。海外のアニメだと日本とは異なる視野を持っていますね。日本のアニメが本記事のトーマスのようになるのはまだまだ先になりそうです。)

 

  • 保育編の給食費は無償化しない方針へ(11月9日、7面):幼児教育・保育の無償化で課題となっていた給食費の負担について、内閣府給食費を無償化の対象にしない方針を決定した。保育園のみ給食費を無償化すると幼稚園との不公平感が高まること、保育園と幼稚園の両方を無償化にする財源の確保が難しいことが今回の決定の主な理由となっている。(先週取り上げていた記事に関連していたのでピックアップしてみました。やはり無償化はしない方向に動くのですね。)

 

  • ゆるキャラグランプリで市の職員が組織票を入れる(11月10日、32面):ゆるキャラ日本一を決定する本グランプリのネット投票で三重県四日市市の職員の数名が2万件のメールアドレス・IDを取得して組織票を入れていたことが分かった。(ゆるキャラの大会の水面下では全くゆるくない戦いが繰り広げられているのですね笑。ものすごく税金の無駄遣いな気がするのですが・・・。)

 

さいごに

本当はもう1つ気になる記事があったのですが、それに関する自分の知識が乏しいため、ボツとなりました。

 

それでは。

 

翌日の投稿:

 

昨日の投稿:

hanoian.hatenablog.com