おりじゅのブログ

1日1投稿を目安にブログをやっています。ページ右部にカテゴリがあるので気になる方はそちらもどうぞ!

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

メルセデス・ベンツ博物館に行ってきました①(旅行4日目②)

午後はシュツットガルト東部へ移動して、とあるミュージアムを見学です。 今日はサッカーの試合だったので、駅周辺にサッカーチームのユニフォームを来た人が大勢いました。シュツットガルトは今シーズン調子が悪いのでしょうか。スタジアムに行く道でサポー…

帰国の途に就き始めます

予定していた投稿があったのですが、写真のアップロードにかかる時間がすごく掛かりそうなので翌日に延期させてください。日本だとそうでもなかったのですが、海外からはてなブログに写真を上げる場合結構時間がかかってしまいます。本日予定していた投稿分…

ドイツの最高級ワイン、トロッケンベーレンアウスレーゼを求めて三千里(旅行4日目①)

昨日から滞在しているこのホテル、結構な年数が経っているようですね。 ホテルの入り口はこんな感じです。人通りが多い地域ですが、その分深夜が結構騒がしかったです。 今日の午前中は頼まれていた買い物をするために、シュトゥットガルトの郊外に向かいま…

今後の予定について

今日も今日とて観光し続けていたので、ブログの更新が遅くなりました。現在中の人はベルギーのブリュッセルに滞在しています。 帰国まであと約3日となりましたが、日本に帰るまでにあと2回ほど国境を超える予定です。そのため、帰国して家に帰り着くまで本ブ…

ハイデルベルグから第二の滞在地、シュトゥットガルトへ(旅行3日目③)

ハイデルベルク城を出て、再び旧市街へ戻ってきました。旧ハイデルベルク大学の建物を見学していきます。 ドイツ最古の大学 授業は旧市街から離れたところにある新キャンパスで行われています。キャンパスの状況が自分の大学(九州大学)と似た境遇にあったの…

ハイデルベルク城を見学してきました(旅行3日目②)

旧市街を散策していきます。 本日の目的地は奥の方に見えるお城です。バスで山道を登ってハイデルベルク城に向かいます(冬のシーズンはケーブルカーがお休みです)。 まずはここで城内に入るためのチケットを買い、オーディオガイドを借ります(入り口のすぐ右…

旅行の中間報告

今日は観光のスケジュールがタイトなのでブログの方は軽めにさせてください。 ブログの投稿ではまだ3日目ですが、現実の世界では2週間の旅行も後半に差し掛かり、先週に引き続き各地の観光スポットを巡り続けています。 現在中の人はドイツのベルリンに滞在…

ICに乗車してハイデルベルクへ向かう(旅行3日目①)

おはようございます。今日もホテルにて朝食です。バイキング形式ですが、選んでいるものが完全に偏ってしまっています。ハンバーガーの食材になりそうなものばかりですね。 ホテルを後にします。 奥の引き戸がエレベーターだったとは気がつきませんでした・・・…

フランクフルトを徘徊する(旅行2日目③)

オペラハウスを見終わった後、先ほどの所に戻ることにしました。照明が暗くかつ改札がない地下鉄の駅はどこも治安が良さげではありません。 今度はトラムに乗車します。乗車地点はユーロのシンボルマークのところ。 時刻表を見る限り、大学のそばを走る筑肥…

ゲーテの生家とオペラハウスを訪問してきました(旅行2日目②)

昨日の最後に登場したこの住宅、 お気づきの方もいらっしゃるかと思いますがゲーテの生家です。ゲーテは生まれてから約20年をここで過ごしたそうです。戦後に修復された彼の家は今、博物館となって公開されています。 入り口は生家のとなり 入場料は7ユーロ…

フランクフルト中央駅と旧市街を散策する(旅行2日目①)

おはようございます。朝食付きのホテルのため、朝食はホテルで食べることにしました。 とりあえずフランクフルト中央駅に移動します。電車の内装はシンプルですが、東南アジアの鉄道と違ってプラスチックじゃないので快適です。 エスカレーターを上がるとこ…

夜のフランクフルトを観光する(旅行1日目③)

JAL便にて夕方のフランクフルトに到着した後、夜の市内の食事と景色を楽しみます。

JAL便に乗って最初の目的地、フランクフルトへ向かう(旅行1日目②)

出国審査を終え、制限エリアへ入りました。乗り継ぎでのため、出国審査で荷物検査をされることはありませんでした(乗り継ぎ客専用の出国審査の場所があります)。出国審査を終えて、出てきたのは63番ゲートの近くです。今回の搭乗口からそう遠くないところに…

ドイツに向かうべく成田へ向かう(旅行1日目①)

おはようございます。本日は福岡空港の国内線ターミナルにやってきました。これからドイツのフランクフルトに向かうため、まず成田空港へ向かいます。JALの場合、福岡空港には国際線乗り継ぎ客用の専用カウンターが設けられています。(国内線だけ利用する客…

ヨーロッパ旅行が始まります。

本日福岡からヨーロッパへ向けて旅立ちます。旅の最初の目的地はドイツのフランクフルトです。 中の人は無事絶起を回避し、現在福岡空港のとある場所でこの文章を書いているところです。想像以上に始発便を利用される方が多かったのは驚きです。また、国際線…

春休みに突入しました

先週の憲法が終わった時点でレポートが2つほど残っていたのですが、本日までに全てレポートが完了し、提出し終えることができました。 今回やや大変だったのが文学の講義に関するレポートで、1つの文学作品について2000 〜4000字を要求されました。昨日の夜…

中室牧子・津川友介 『「原因と結果」の経済学』を読んで

久しぶりに本を読んだので、本日はその感想について書こうと思います。本日読んだ本は『「原因と結果」の経済学』(ダイヤモンド社)という本です。 「原因と結果」の経済学―――データから真実を見抜く思考法 作者: 中室牧子,津川友介 出版社/メーカー: ダイヤ…

ヨーロッパ周遊旅行での移動・通信手段について

以前からちょくちょくお知らせしていますが、今週から旅行に行ってきます。具体的な訪問国・地域はまだお知らせしませんが、ヨーロッパのどこかを訪れる予定です。旅行が確定したのが1ヶ月前だったので、移動・通信手段をあらかじめ用意しておくことができま…

1年後期の授業の感想

後期の授業も無事終了したので、今日は各授業についてコメントしていこうと思います。ただし、専攻科目は毎週感想を書いているので割愛させていただきます。 課題協学®:3回の授業で担当教員の各専門分野を共同学習するという授業でした。各テーマごとの中途…

憲法の試験を終えて

ようやく定期試験のすべてが終了しました。本日の試験は今週最難関の試験である憲法の試験です。いちおう今週は憲法の学習を優先的に進めたため、期末試験の問題のもなんとか対応することができたかと思います。 試験問題と問題への回答計画 問題内容をざっ…

7日目の試験を終えて

本日は中国語の試験がありました。これにて、期間教育科目の期末試験がすべて終了し、のこるは専攻科目の憲法の期末試験を残すのみとなりました。 中国語の試験問題をざっくり振り返ると、 リスニング 中国語の単語の正しいピンインを選ぶ 文法問題(単語の穴…

パスポートを調達しに天神へ・・・

来週から旅行へ出発する関係で福岡のパスポートセンターへと行ってきました。申請は1週間前に済ませておいたので今日は受け取りにいくだけです。今回は10年用のパスポートを申請させていただきました。50ページほどスタンプを押す欄があるので、スタンプを押…

6日目の試験を終えて

本日は学術英語CALLの試験がありました。残るテストはあと2つ、中国語と憲法です。友人の一部は憲法の試験勉強がヤバい(進んでいない)という悲鳴が聞こえてきますが、僕もそこまで余裕がないので手伝うことができません・・・。憲法は日程的にも難易度的にも法…

5日目の試験を終えて

試験期間は先週から続いているので、5日目と表記させていただきました。 本日は中国語の試験がありました。昨日、月曜日には中国語と英語の試験があると書きましたが、どうやら僕の勘違いだったようで英語の試験は本当は火曜日に実施されるようです。 今回の…

テスト期間後半戦が始まります。

明日から再びテスト期間が始まります。 あす月曜は中国語の1つめの試験があります。月曜日の方が難易度としては高めだと思うので、明日を乗り切れば中国語はあまり心配しなくても良さそうです。 今のところ、残っているテストは・・・ 月曜:中国語①、学術英語C…

ブログの1月のアクセス解析をしてみました

毎月恒例のアクセス解析をやっていきます。今回は通常通りの実施となりました。 今月もgoogleアナリティクスを使ったアクセス解析・報告をしていこうと思います。 PV:今月のアクセス件数は977件でした。3%ほどアクセスが減ってしまいました。僕のサイトは4~…

民法の試験を終えて

本日民法の試験が終了し、残る定期試験も残り3教科計4つとなりました。そのうち厳しそうなのが月曜日の中国語と金曜日の憲法です。月曜日の試験勉強は明日から、金曜日の試験勉強は日曜日から順次始めていく予定です。 さて本日の試験ですが、自分が思ったよ…