おりじゅのブログ

1日1投稿を目安にブログをやっています。ページ右部にカテゴリがあるので気になる方はそちらもどうぞ!

2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

前期の授業が終了しました。

試験やレポートだけでなく、授業の方も夏休みモードに突入しつつあります。一応本日をもって前期に履修していた授業の全てが終了しました。2限の英語は絶起してしまうと単位の取得が怪しくなるところでしたが、無事に起床でき授業に出席できました。 3限には…

試験とレポートは一段落がつきました。

昨日の刑法の試験終えてから基幹教育科目のレポートを書き始め、今朝無事に提出することができました。自由選択のテーマとはいえ、レポートのために英語の文献をあさったり、とある患者の症例を調べたりしなければいけなかったのは骨が折れましたが、それな…

刑法の試験を終えて。

法学部の教場試験が全て終了しました。教場試験はそれなりのプレッシャーを感じますね。今回の刑法の試験は想定よりもだいぶ簡単に感じられ、おそらく(回答ないし採点基準が分からないのではっきりとは言えませんが)単位をいただけるくらいの記述をすること…

法学部の試験は明日で最後・・・!

明日はいよいよ刑法Ⅰの試験です。現時点で参考書は一通り読み終わっているので、授業のレジュメを再読して練習問題で理解度を確認しているといった作業をやっています。このあと、練習問題で間違えた箇所についてはマインドマップを個別に作成したりしていく…

刑法の期末試験が終わると・・・?

大学関連 法学部の教場試験も終わりを迎えてきたので、少し今後の予定について紹介させていただきます。法学部の教場試験は明後日の刑法の試験で終了となります。それ以降には期末試験はなく、政治学とゼミのレポートが残っているだけとなります。 法学部以…

サイトの収益化?を考えてみる。

今週は1週間に期末試験が3つもあるような1週間でしたが、終わってみると案外あっけなかったですね。ちなみに、本日最初に行われた国際公法の成績が掲載されており、無事に4単位の獲得に成功しました。一番自信の無い科目(落単のリスクが高い)科目だったので…

民法の試験を終えて。

民法の試験が終了しました。法学部の教場試験も残るは来週月曜日の刑法Ⅰを残すのみとなりました。民法の試験は登録している受講生全員が講義室兼試験会場に集まっていたので、いつもの講義よりも大盛況でした。このことを先生がコメントした際には、受験生か…

政治学原論の試験を終えて。

政治学原論の試験が終了しました。憲法に引き続きこちらの試験も毎回の出席ごとに行っている演習の評価がどうなっているかにもよりますが、おそらく単位がもらえそうな回答基準には達することができたのではないかなと思います。 まず設問1の語句説明問題で…

明日からは2日連続期末試験です。

明日と明後日を乗り切ればようやく教場試験にも終わりの兆しが見えてきます。明日には政治学原論の試験が、明後日には民法Ⅰの試験が予定されています。 政治学原論の試験は5行程度で5つの授業で扱った語句について説明する問題と、日本政治に関係する事柄に…

憲法の試験を終えて。

憲法の試験が終了しました。試験後の感覚としては単位がもらえることが70%ほど確信できたくらいでしょうか。 試験では基礎知識を問う設問と論述の設問それぞれに単位認定のために必要なボーダーラインが用意されていて、基礎知識で4割、論述で6割の点数がと…

試験が再び始まります。

期末試験が行われる2週目に突入します。僕は月曜から金曜にかけて3つの教場試験が予定されています。これを乗り切れば、残る教場試験は2つ(刑法Ⅰと経済学部の会計学Ⅰ)を残すのみです。まあ、教場試験の後にはレポートととの戦いが待っているんですけれども・・…

不在者投票をしてきました。

実は昨日国際公法の試験が終了した後に家の近所にある期日前投票所に行ってきました。投票日前日までに投票可能らしかったのですが投票だけのために外出するのも気が進まなかったので、試験終わりで開放感あふれたその日のうちに投票に行くことにしました。 …

1つ目の試験が終了・・・

国際公法の試験が終了しました。1発目の試験で少々緊張しましたが、何とか単位の獲得が期待できそうな回答をすることができた気がします。2問の回答で(多少の空白を開けてはいますが)1.5ページほどの分量となりました。肝心の中身が期末の得点を左右する異な…

全教場試験の出題情報が出そろいました。

本日は補講があったので久しぶりの1限でした。絶起することもなく授業に出席できました笑。本日の刑法の講義(1&2限)は出席率が低かったように思われます。テストが3限にある人にとっては、テストに出ないところの講義に出席するインセンティブは低い人もい…

国際公法の追い上げ中・・・

今日と明日の投稿はいつもより控えめになるかもしれませんね・・・。というのも、テスト勉強に尽力していることもあってお知らせするようなネタが無いからです笑。今日は○○という科目の何章から何章まで勉強しましたというお知らせをしても、その勉強度合いが分…

病院に行っていたら、投票する機会を失いました・・・

本日は4限が終了した後に歯医者を予約しており、そしてその後に期日前投票(不在者投票)を・・・と考えていましたが、期日前投票の投票時間にギリギリ間に合うことができませんでした(汗)。 今回が初めてとなる歯医者ということもあって、気づいたら待ち時間含め…

そろそろ国際公法の勉強を・・・。

ここ数日は刑法やらレポート課題の調査などにうつつを抜かしていたので、今週の金曜日に始まる国際公法の勉強を始めることにしました。親切な方々からの情報共有のお陰で全授業の資料と2年分過去問を持っていたので少し油断していましたが、さすがに3日間は…

今期の部活は終了・・・。

昨日は部活終了後に友人宅で遅くまで遊んでいたため、投稿を急遽お休みしていました。夜中の3時過ぎに帰ってきてからでは、文章を書く気力が全く残っていませんでしたね笑。 一応昨日の練習をもって前期の部活動は全て終了し、夏期休業中の練習会と合宿まで…

不在者投票のための書類が到着しました。

関連する前回の投稿: 本日レターパックにて、自分が住民票を置いている東京の某自治体の選挙管理委員会から不在者投票を行うための書類が到着しました。封筒に入っていたのは以下の4点です。 投票用紙を送付した旨の通知(裏面には不在者投票に当たっての注…

刑法の試験に関して朗報が入りました。

刑法の講義の最後に試験の話がされ、刑法Ⅰ(刑法総論)の試験範囲についての発表がありました。そして、先生より試験範囲に未遂・共犯の範囲が試験で出題されないことが発表されました(一定の範囲の練習問題をよく勉強しておけということでした)。 刑法Ⅰは大ま…

英語での発表はつつがなく・・・。

今週のメインイベントである2つ目の発表が本日終了しました。最近まともに英語を話していなかったので少し緊張しましたが、プレゼンは順調に終了しました。自分が作成した部分の配付資料は先生から(社交辞令かは分かりかねますが)お褒めの言葉をいただくなど…

発表は何とか順調に。

今週は2つの発表があると昨日の投稿で書きましたが、早速1つ目の発表が本日終了しました。明日はもう1つのほうの発表があります。なんとしても絶起は避けなければいけませんね笑。 1つ目の発表は夏休み中に提出する基礎ゼミの小論文の構想発表でした。配布し…

今週は課題が2つほど・・・

今週から試験週間が近づいてきたこともあり、自分の所属する部活も今週の土曜をもって前期の部活動が終了します。まあ、夏休みにちょこちょこ練習が入ってくるので長期間茶道ができないということではないんですけどね。 自分の期末試験は来週末からスタート…

不在者投票を使って福岡から選挙に行きます。

本日は茶道部のイベントがあったため、シルバニアファミリーの遊園地がそばにある大学を訪問してきました。複数大学が合同で行う茶会に向けた練習以来なので、実に一年ぶりくらいの訪問でしょうか。自分の大学と違って都会にあるのが少しうらやましいですね…

来年の誕生日までの目標を・・・

関連する前回の投稿: 今年も1年間という長期的な目線で見た目標を持っておこうと思います。今年の目標とそれを設定した理由を箇条書きであげていきます。 3.2以上のGPAをキープする:こちらは昨年と同じ値のGPAです。大半でAまたはBが獲得できている状況で…

昨年の目標を振り返ってみる。

関連する前回の投稿: アメリカの独立記念日の翌日が誕生日なこともあって、毎年自分の誕生日を忘れることがありませんね笑。昨年の目標を振り返り ひとまず、昨年の目標です。 このブログを毎日更新を維持していく 睡眠時間は常に7時間を確保する 大学でのG…

民法の授業は予定通りに・・・

同カテゴリの前回の投稿: 平常時には授業の進度を気にしがちな民法の講義ですが、次回の最終回の講義をもって何とか無事に予定されていた授業の範囲を終了できそうです。今日の講義が早めのペースで進んでいたからでしょうか。 最近テスト間近ということも…

履修中止について。

同カテゴリの前回の投稿: 法学部は試験期間間近になると、履修中止申請によって選択必修科目の履修中止申請が可能になります。授業が考えていたものと違っていたり(又は試験に自信がなかったり)する場合に学生が取ることのできる最終手段です。1年次の基幹…

2019年6月のアクセス解析をしてみました。

6月はこれまで通り1日1投稿のペースに戻しましたが何か変化はあったでしょうか。今回も(何だかんだで)いつもと同じ項目を見ていこうと思います。 PV:今月のアクセス件数は1243件でした。4月と同じくらいの数に回復していました。やはりブログというものは投…

1年ぶりに茶道の文化講演会へ。

関連する前回の投稿: 本日は昨年同様、裏千家茶道の文化講演会に行ってきました。昨年よりも1ヶ月以上講演会の開催がずれ込んでいることに少し驚きましたね。昨年はジャケットを着ても途中でジャケットを脱ぐほどまでには暑苦しく感じませんでしたね・・・。そ…